おかげさまでカメラマンの件はなんとなりました。
ご応募頂いて、お願いできなかった方には申し訳ないことをしました。
また、秋の試合日程が決まり次第、不足カメラマンの募集をしたいと思いますので、よろしくお願いします。
知っている方もいると思いますが
神奈川県ラグビーフットボール協会のお手伝いで試合の写真を撮っています。
ブログを通じてお友達になった
fmympapaさんにもお手伝いしてもらっていますが、来月6月の試合のカメラマンが不足しています。
恥ずかしながら、6月はゼフの季節と被ってしまうため私は行くことが出来ません。^^;
協会の方に「自分のブログで募集してみましょうか?」なんて冗談のつもりで言ったら「是非やって」という返事。
ということで募集記事を書いている次第です。^^;
私のような素人でも勤まるお手伝いなので、300mmクラスの望遠レンズをお持ちの方、どなたかラグビーの試合を撮ってみたいと言う方はいませんか?
予定は、以下の通りです。
6月19日(土)東海大学vs流通経済大学
6月20日(日)早稲田大学vs慶應義塾大学
6月26日(土)東海大学vs筑波大学
6月27日(日)早稲田大学vs関東学院大学
撮影した写真は協会のHPなどに使用されます。
著作権はカメラマン側にあるので自由に使って良いとのことです。
場所は、J2横浜FCのホームグランドでもある横浜の三ツ沢球技場になります。
秋にはトップリークや社会人ラグビーの試合もあります。
お手伝いしたいという方、興味があるという方がいたら、メールアドレスなどを内緒モードのコメントで書いていただければこちらから連絡しますので、よろしくお願いします。^^)
蝶撮りや鳥撮りさんたちは本業が忙しいので無理ですよね。^^;
ちなみに fmympapaさんには 6/26にお手伝いして頂く予定になっています。
fmympapaさんよろしくお願いします。
今日の写真は、ゴールデンウィークに撮影した「法政大学vs筑波大学」の試合です。
この日は14時キックオフ。
試合開始3時間前の11時が集合時間になります。
E-30 [ZUIKO ED 14-54mm2] 20mm(40mm) 休憩場所として記者室を使わせてもらいました。
お昼のお弁当は持って行かなくても用意してもらえます。
E-30 [ZUIKO ED 14-54mm2] 14mm(28mm) 報道各社の机が割り当てられているようで、机の上には今年のJリーグ年鑑が置いてありました。
私としてはラグビーよりサッカーの方が興味があるのですが・・・何て言っては行けませんね。^^;
E-30 [ZUIKO ED 14-54mm2] 49mm(98mm) 試合が始まりました。
水色のジャージが筑波大学、青とオレンジのジャージが法政大学です。
E-30 [SIGMA 50-500m EX DG/HSM] 5枚目 |
■■■ 800x600 でアップしてます。■■■ |
E-30 [SIGMA 50-500m EX DG/HSM] 試合の邪魔をしなければピッチサイドを行ったり来たりして撮影できます。
CaplioR6 法政大学側のゴールラインでのスクラム。
前半は筑波大の一方的な試合運び。
E-30 [SIGMA 50-500m EX DG/HSM] トライまであと1mもありません。
E-30 [SIGMA 50-500m EX DG/HSM] 後半は法政大学が盛り返し逆転勝利、面白い試合となりました。
E-30 [SIGMA 50-500m EX DG/HSM]