日本チョウ類保全協会の企画展を見に行った日曜日、明治神宮で鳥撮りを楽しんだのは先の記事の通りですが、新宿まで来たのだからと都庁の展望室にも行ってみることにしました。
展望室から撮る魚眼写真はどんな感じか興味があったのですが、実際とって見ると「こんなもの?」まだまだ腕を鍛えないとダメですね。凹○
撮影:2009年12月27日
場所:新宿
(最初の2枚は、1年前に撮ったものです)
ビルの間から見えるコクーンタワーはいつ見ても異様な感じです。
{{ E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) }}}
{{ E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) }}}
{{ E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) }}}
展望台は北と南の2つあり、一度1Fまで戻らないと一方の展望台には移れません。
この時の乗客は私だけ。^^;
無料で上がれますが、右手の警備員による荷物チェックがあります。
ビル群に近い北展望台にしましたが、あまり面白くない画角になってしまいました。
ベストな展望窓は喫茶店に入らないと見ることができません。
{{ E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) }}}
南棟との間から5枚目を撮った場所を狙ってみました。
{{ E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) }}}