今朝は少し雲が多く、どうなることかと思っていましたが、時間が経つにつれ陽射しが強くなり、温かな晴天になりました。
そこで、たくさん蝶が飛ぶことを期待して舞岡公園と瀬上市民の森、氷取沢市民の森をはしごして来ました。^^;
舞岡では全部で10種類の蝶を確認。
1.ヤマトシジミ♂♀
2.ウラギンシジミ♂
3.モンキチョウ
4.モンシロチョウ
5.ツマグロヒョウモン♂
6.キタテハ
7.ベニシジミ
8.ウラナミシジミ
9.ムラサキツバメ♀
10.クロコノマチョウ
11.アカボシゴマダラ幼虫
瀬上、氷取沢は寂しいものでした。
蝶以外の虫では、オオアオイトトンボとセンチコガネを撮影。
舞岡の鳥撮りカメラマンが増えて来ました。
もう鳥のシーズンですね。
撮影:2009年11月7日
場所:舞岡公園、氷取沢市民の森(8、9枚目)
舞岡公園でいつも自転車を止める場所に着いたら、いきなり目の前に止まっていました。
それほど奇麗な個体ではありませんが、早速魚眼を出して撮影!
E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) E-30 [SIGMA 150mm Macro EX DG/HSM]x1.4テレコン 212mm(424mm) F8.0 E-30 [SIGMA 150mm Macro EX DG/HSM]x1.4テレコン 212mm(424mm) F8.0 かなり遠かったので、トリミングしてます。
撮影したときはムラサキシジミだと思ってましたが、写真を見ると後翅に尾がついてました。
E-30 [SIGMA 150mm Macro EX DG/HSM]x1.4テレコン 212mm(424mm) F7.1 トリミング E-30 [SIGMA 150mm Macro EX DG/HSM]x1.4テレコン 212mm(424mm) F7.1 トリミング 9月に
スズメバチがケンカしていた場所で見つけました。
久しぶりの出会いです。
E-30 [SIGMA 150mm Macro EX DG/HSM]x1.4テレコン 212mm(424mm) F7.1 顔アップを撮ってみました。
もう少し寄ろうとしたところで逃げられました。凹○
E-30 [SIGMA 150mm Macro EX DG/HSM]x1.4テレコン 212mm(424mm) F7.1 葉っぱにピタッとついているウラギンを発見。
表翅が見えなので♂♀の区別がつきません。
E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm) 市民の森を通る道の真上、2mほどの高さに止まっていました。
E-30 [ZUIKO ED 8mm Fisheye] 8mm(16mm)
スポンサーサイト